新年度募集について

桜堂主宰の大林洋子と申します。
フードスタイリスト&ライフワークコーチです。
2020年度の桜堂教室を募集開始します。
本年度は桜堂での開催はありません。
すべてのレッスンをオンラインで開催します。
みんなで守りたいものを守りましょう。
今年は決めました。
不慣れなこともありますが
きっとできるようにやります。
温かい目で見守ってもらえたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願います。
料理✕コーチング
食べることは生きることです。
わたしは料理をすることが好きです。
正解がない料理の正解を決められるのは自分。
味と香り、喜ぶ人の表情をイメージしながら料理をするのは
とてもクリエイティブな作業で大きな魅力を感じています。
でも、キッチンには住んでいません。
料理に時間をかけるのが苦手なんです。
なのに料理をしている時間は楽しくて仕方ないのです。
このわがままな気持ちを埋めてくれることにアイデアを絞る。
ゆっくりする時間をクリエイトしていることは
自分の時間をつくる、自分を大切に丁寧に扱うための知恵。
それを楽しんでいます。
フードスタリスト、料理の先生、どちらもしていますが
ライフワークコーチでもあります。
料理を通して心が整う時間になることを目指しています。
料理の基本『い・ろ・は』を3年間でゆっくり身につけることを目的としています。
《マクロビ✕薬膳✕発酵》
いろんな知識をバランスよく知った上での良いところを合わせた料理が桜堂流です。
🌸こんな方にオススメです。
□ママの味!は、クックパットの味になってる・・
□出汁の取るの面倒くさい〜でも出汁パックはつかいたくない
□子供に添加物食べさせたくはないけど、コンソメ使わないと味が決まらない!!
□冷凍庫には、市販のドレッシングがいっぱい
□料理本にあったから買ったスパイス。使いきれず、ストックに
□魚の煮付け、天ぷら、一応作ってるけど上手くできない
□今は携帯でなんでも調べられる!でも、検索結果がありすぎ。どれが正解なの?
・・・・・思い当たること、ありませんでしたか?
健康な食事のために添加物除去したいけど難しそうと思っている方。
このクラスでは昔ながらの調味料だけ。
“我が家のママの味”を守ろう!
それが『いろは教室』です。
【いろは教室の特徴】
A)メニュー構成と参加する効果
- 2時間で6〜7品作ります。
- 一汁三菜を毎日苦なく作れるようになります。
- 計量カップ、スプーンを使わず “味見” で作れるようになります。
- 市販のドレッシング、添加物の入っている粉物調味料が冷蔵庫から消えます。
- 毎回オリジナルドレッシングの作り方レシピがあります。
- 家庭料理を中心とした疑問の解消。
- 4回めはクリスマス料理。各学年の技術に合わせたフルコース。
B)得られる知識
- マクロビオティックの知識
食べるものが人の性格までかえてしまうことがあります。
陰陽道のからだへの働きを理解します。 - 野菜薬膳の知識
季節の野菜がカラダにあたえる影響を薬膳季節の養生からお伝えします。 - 発酵料理が得意な桜堂です。いろは教室では少し紹介します。
(発酵に興味がある方は、発酵クラスをオススメします。) - 包丁の使い方、食材の切り方なども一緒にレクチャーしていきます。
発酵ごはんとおやつを楽しむライフワークプロジェクトです。
日本の伝統的な麹 “発酵料理”
先代が次世代につないでくれた日本人には欠かせない生きる知恵です。
このベーシックコースでは、まず発酵ライフを『楽しむ』ことを大切にしています。
このレッスンではライフコーチとして皆さんをサポートし
食べること、料理をすることから心を整えていく。
発酵する調味料とご自身までも醸していく。
そんな時間を味わっていただきます。
- 発酵ってなに?
- なぜカラダにいいの?
- 酵素って?
- なぜ必要なの?
- 免疫力はどうしたらあげられるの?
カラダで実感するためには
すこ〜しの知識も必要。
理解できると体感できる効果が高まります。
コロナに戦う、免疫力蓄えましょう。
===
毎月テーマが変わります。
仕込み→発酵→発酵のチェック→それを使った料理レシピ活用法
ただ仕込んで終わるのではなく調理に活かすアイデアを紹介します。
例えば・・・
糠漬けの野菜でチャーハンやスープにする。
糠漬けのきのこをさらにマリネ漬けにしてキノコ菌✕発酵菌✕酢酸菌。
どうやって調理したの?って聞かれるくらいの不思議な美味しさです。
これ、ただ漬けただけです。
最初のSTEP1のテーマは
甘酒→塩麹→醤油麹と進みます。
この最初の3ヶ月はしっかり体感していただくために
毎週オンラインでレッスンを開催します。
発酵料理の美味しさと楽さ。
そして体調の変化もしっかりと感じていただきます。
🌸こんな方にオススメ
□よく眠れない
□寝起きがわるい
□体温が低い
□女性特有病気に悩んでいる
□市販の調味料を使いたくない
□疲れやすい
□肌の調子がよくない
□便秘
🌸参加する効果
□体温が整う
□よく眠れる
□血液循環がよくなり
□便秘が解消される
□顔色が良くなる
□肌の調子もよくなる
□髪の艶まででる
□疲れにくくなる
□便秘が解消される
□基礎調味料のみになる
□砂糖を一切つかわなくなる
昨年からスタートしたこの講座。
参加された方は効果を大きく感じていただいています。
“もう一年同じコースを受けてもいいですか?”
最初は、え?とびっくりしましたが、
それがお一人でないことに、こんどは喜びに溢れました。
全員が継続のご要望をいただき
今年は新たに『スキルアップ』のコースを構築中です。
発酵が進む様子はココロが同時に醸されていきます。
そんな皆さんは会うたびキレイになり生き生きとし行動力が出ています。
キッチンからのセラピーです。
詳しくお話を聞いてみたい方。
無料オンライン説明会を開催します。(30分ほど)
◇4月30日/11:00〜
◇5月2日/14:00〜
内容や体調の相談など遠慮なくお越しください。
一緒に発酵を楽しみたい。
すぐにお申し込みのご希望の方