生きること、醸すこと

桜堂主宰の大林洋子と申します。
私はこれまで発酵、野菜薬膳、マクロビオティック
そしてコーチングを学んできました、
フードスタイリスト&ライフワークコーチです。
今、この「STAY HOME生活」は
働き方や学び方
人との出会い方
関わり合い方
生き方までも変えていこうとしています。
これまで当たり前とされてきたものがそうではなくなると同時に‥
自分にとって本当に大切なものは何?
自分とは何者なの?
そんなことを見つめ直す時間も与えてくれているように感じます。
今自分がどんな生き方をしたいのか。
どんな毎日が過ごせたら嬉しいのか。
どうしたらありのままの自分でいられるのか。
このコロナ禍の中情報の渦はさらに激しいものになっています。
生き方の選択に、疲弊している人も多いのではないでしょうか?
わたしも、次に踏み出すことをおそれた時期もありました。
大切なのは自ら選択をし
自分らしい生き方を掴み取っていくこと。
アフターコロナに向け、
今まで通りではなく、今まで以上に
より良い生き方を手にしてほしい
心地良い場所をつくってほしい
そう考えています。
そのためには、まず、
今「生きている」ことを精一杯味わうこと。
どんなことがあれば
自分が描く毎日になるだろう。
私らしく生きられるのだろう。
心の中の本当の自分に問いかけ、
答えを導きだしましょう。
========================
美味しいお料理の作り方を教えてくれる教室はたくさんあります。
私は、毎日のお料理をすることで心が和んでいく。
食べた人の気持ちを優しく安らげることができる。
作り方だけでなく、暮らしも美味しく楽しくしたい。
私が思う大切なことを、必要な方に届きますように。
そんな想いをこめて
このブログをスタートしました。
明日より桜堂の新年度の募集を開始します。
◯今年は対面レッスンの募集はありません。
◯オンラインのみでのレッスンとさせていただきます