地の時代から風の時代へ

毎日の暮らしをしなやかに生きるために。
ライフワークコーチ、そして
ビジネスメンターコーチの
大林洋子です。
いよいよ明日の開催となりました。
============
2021年
“地”の時代から“風”の時代へのパラダイムシフト
〜輝くための3つの最強メソッド〜
11月23日(月)祝日
14:00〜16:00
リアル受講&オンラインZOOM参加
*動画購入可
============
地の時代から風の時代へ移行する
物質的な豊かさこそが価値であるという時代が終わり
目には見えないものが大事になる時代にはいります。
既存のルールや規制、常識から人が解放されるようです。
ビジネスにおいても「公平さ」と「改革」がテーマ。
これからの時代がどのように変化するかがわかると
自分がどのように行動すればいいかが見えてきます。
コーチであり、起業家を輝かせる専門家ふたりが新しい時代に向けたビジネスのあり方を語ります。
この企画はたまたま出村さんとお話をしていたときのこと。
私「ぎりぎり山羊座だったり、水瓶座だったりするんですよ〜」
出村さん「え?誕生日いつ?」
誕生日が1/19と1/20で1日違いだったことが発覚した二人。
そして即行動の二人が開催日まで告知から開催まで2週間では集客もできないかも!?
という不安なんぞは何とかする!
東京からわざわざお越しいただき関西での開催となりました。
実はこのイベント。
年明けには内容をかえて、東京でも開催されます。
集まった皆さんとのご縁を大切に、その日の空気に合わせたお話をするのがとても得意なふたりです。
質問もしやすい状況を作りながらお時間を共にいたします。
お部屋も窓が大きく換気もバッチリ!
安心してお過ごしいただけます。
私も今からとっても楽しみです
□panelist
株式会社パラダイスワークス 代表取締役社長 出村 嘉章
「ママ起業家のはじめのハジメ」SAKURA_BIZ運営 桜堂代表大林洋子
□開催場所
タイガータイガークリエイティブ
地下鉄四ツ橋線 本町駅 28番出口 徒歩2分
地下鉄御堂筋線 本町駅 2番出口 徒歩10分
(詳細住所はお申込み時の返信メールにてお知らせさせていただきます。
□参加費
リアル受講「¥2,000」ドリンク付き
オンライン受講「¥1,000」
□定員
リアル受講 15名
オンライン 定員無し
□お申し込みはこちら
コロナ禍のお願いがありますので、返信内容を必ずご確認ください。
《当日会場参加》
2021年 “地”の時代から“風”の時代へのパラダイムシフト
https://resast.jp/events/499198
《オンライン参加》
2021年 “地”の時代から“風”の時代へのパラダイムシフト
https://resast.jp/events/499204
■cocoro_Lab(随時募集)
セルフコーチング講座
https://peraichi.com/landing_pages/view/cocoro-lab
自分らしく楽に生きたい
自己肯定感を高くしたい
本当の自分のありたい姿を見つけたい
子どもに振り回されている毎日
自分を整えたい
モヤモヤした毎日に理由が見つけられない方。
実は晴らすにはスキルが必要なのです。
これを身につければ一生の宝ものになります。
◎オンラインZOOMでの開催
◎開催回数:現在全7回✕5,500円
◎日程:受講生で相談後決定します。
■SAKURA_BIZ
ママ起業家のはじめのハジメ
ビジネスをスタートしたいと思っているママさん必見。
(ママじゃなくてもはいれます)
勇気が出ない、自信がない。
心のブロックをはずし前に進む勇気を持って欲しい。
安心できるスペースで学んでもらえるよう
わたしの周りの素敵なコーチたちを集めています。
無料のLiveもすでにたくさんあります。
学ぶだけなく、ちゃんと前へ進むためのコミュニティ。
現在は無料登録可能です。
■Lico-Life
発酵生活を楽しむコミュニティ。
心が楽になる生活のつぼみを見つけましょう。
■Lico-Life秋の特別レッスン
11月27日(金)14:00〜16:00
発酵生活を楽しむ季節の料理をご紹介します。
Lico-Lifeに入っていなくても参加できるレッスンです。
(本日から申し込みスタートします。)
■Connecting Beauty&Food
12月4日(金) 10:00〜12:00
オーストラリアと日本をつなぎ「美」と「食」を繋げるレッスン。
Shiho Omotoさんとコラボレッスンです。
料理レクチャーとピラティスができます。
とっても人気で毎回終了した瞬間に次のリクエストをいただきますが
人気者すぎるShihoさんのスケジュールがとれずやっと開催になりました。
■イベントの告知をいち早く知りたい方は
LINE登録をおすすめします。
満席になる前にエントリーがしやすようです。